シェルEnglish

留学経験のある筆者が留学のあれこれや留学なしの英語学習法などを書いていきます

これで楽勝!?英単語の意味の覚え方!!!

 どうも!こんばんわ!シェルです!

さーーて今回は英単語の意味の覚え方です!

 

『やっぱり英単語は苦手…』、『何度やっても覚えられない…』なんて方はいつの時代も多いのではないでしょうか??

 

僕が中学生のころはひたすら紙に書いて覚えてました…それはそれはもう腕が疲れるし、効率が悪いしでめちゃくちゃ大変でした…それでもその方法でなんとか中学のテストの一部に出てくる単語問題はこなせていました!!一応ね!!

 

 

だがしかーーーーーし!!!

 

 

僕が専門学校で国際系の学科に入学してからは覚えなきゃいけない単語が山ほどありました!!(まぁもともとそこまで単語力が無かったので覚える数もおのずと多かったですが…)

 

 

単語テストを翌日に控えていたある日のこと僕は別のテストの勉強をしようと教材を開きました。すると友達が、『単語テスト大丈夫?俺全然覚えてねぇーわー』なんて僕に言ってきたのです。『あーーー。単語テストね。俺もまだ手つけてないわ。まぁ大丈夫っしょ。で、単語テストいつだっけ?』とメモ帳を開きますが、単語テストの予定日がスケジューリングされていません。(あちゃーー俺また先生の話聴きそびれたわ)なんて呑気に考えていると、

友達『明日だよ』

 

俺『あし…た……?』

 

さっきまで全然勉強してない同類を探していた友達は僕が少しどころか何も勉強していないのを瞬時に察し、僕の呆気にとられた顔が戻る前に無言で単語帳を開いていました笑

 

僕は知ってた知ってた。あーーそうだった明日だったわ。なんて顔を誰が見ているわけでもないのにやってました。(内心クソ焦っていました)

 

とはいえ単語を覚えることだけは得意な僕はその日480個もの英単語を覚えて翌日にクラス一位のスコアをとりました。(嘘じゃないですよ。リアルガチです。疑われそうなのでちゃんと言っておきます。笑)

 

さて!前置きが随分と長くなりましたが、ここから僕が実際やっていた英単語学習法を皆さんにご紹介します!

 

ちなみに最初のうちで言っておきますが必ず僕の単語の覚え方が万人に通ずるわけではありません。僕もいろんな人の覚え方を聞いて自分なりにアレンジてこれがあります。とはいえかなり効果がありこの方法で勉強した僕の友達も同立1位でした!

 

まず用意するもの。

・単語帳(無ければ一度紙にパソコンで入力したものを印刷などすることをお勧めします)

 

・ペン(線が引ければなんでもオッケー!)

 

以上です。

 

ではやり方ですが、

1.最初に一度にどれだけの数の単語に触れるか決めます。

point

僕たちの場合単語の1ページに裏表で16個の単語が載っていたので、16単語です。

 

2.その単語を時間を決めて何回か通して覚えてみる。

point1

僕たちの場合は16個なので約5分ぐらいはとっていました。

point2

必ず全部通すことが最優先です!無理に全部覚えようと8個しか通せていないなんてことはNG とにかく残り時間を確認しながら、全部の単語を覚えようとしてください!

 

3.次の区切りに移動する(別の16個の単語を覚える)

point1

絶対に前の区切りで覚えたときと同じ時間で覚えようとする。これは時間の感覚を身に着けるためで、時計をみる時間が勿体無く、感覚だけでやると逆にいい焦りが出て覚えやすいから。

 

point2

タイマーが動いているのに前の区切りに戻ったりしない。ひたすら今の単語に集中する。

 

4.前の区切りに戻ってテストをしてみる。

point1

瞬発力が大事なので大体3秒で出て来なければOUT。

でも答えは見ないこと!出てこないことを認識するだけでOK

次の単語を答えている間に思い出したら、合格。

 

point2

合格の判定は甘く。でも全く出てきそうな気配もなければ、即!覚えていないリストに書く!!

 

point3

最後に答えをみる。実際に自分の思っていた答えと合っているのか確かめる。

 

 

こんな感じで繰り返していきます。なので、

第1グループの学習

第2グループの学習

第1グループのテスト

第3グループの学習

第2グループのテスト

第4グループの学習

 

て感じです。要するに、一歩進んで一歩下がるこの繰り返しです。

 

もちろんこれだけで完璧ではありません。だからこそ工夫をしてあまり時間をかけずにやって欲しいのです。

 

次は先ほどの覚えていないリスト(答えが気配すら無かった単語たち)

を同じようにグループ分けして、学習、テストをこなしていくだけです。

 

覚えた単語もすぐに定着するわけではないので要注意!!しかしほとんど覚えていると思います。なので自信が付いているし、復習するのに全然時間がかかりません。覚えたリストからもたまに抜けが出て答えが出ないなんてこともありますから、その時はその単語は弱点だと認め、覚えてないリストに移行しましょう!

 

で!覚えてないリストを勉強していくうちにその中でもより覚えにくい単語が出てくるはずです!

そいつらはペンでマークをしておきましょう!そしたらまた超覚えきれないリストを作ります。でもここまできたら数もほとんど少ないはずですので、ただ意味を確認するだけで結構だと思います。

 

以上が英単語の勉強法になります。ただこれ時間との勝負だし単語を覚えながら無駄な時間を省いたりとずっっっっっと緊張感があるのですごい疲れます。別の友達ともやったのですがその子は途中で疲れて単語帳を開いたまま夢の国へ逝ってしまいました。

そんぐらい疲れます。ただ疲れてすぐ眠れるので、起きた後単語が頭の中に残りやすいです!

 

かなり大変ですが、時間もそんなにかかりませんし、圧倒的に覚えるのでぜひ!実践してみてください!

 

では!次回の英語の世界でお会いしましょう!

英語 リスニング勉強法 初心者 基礎磨き編 まとめ2!!!

どうも!シェルです!

魅力的な英語の世界にようこそ!

 

今回は前回の続きです!

 

2.声に出しながら読む

もしあなたが、教材などを利用してリスニングをしているのなら次は音声を聞きながら声に出して読んでみましょう!

 

ここで大事なのが

 

1.ボソボソと小さい声でやるのはNG

 

2.最初から完璧を目指さない

 

3.だけど発音はちゃんと意識する

 

4.文章の意味は分からなくて全然オッケー!

 

この4点です!

まず

1ボソボソと小さい声でやるのはNG

 

まずリスニングを勉強してるのにも関わらず、なぜ声を出してやる必要があるのかについて説明しますね!これは大きく二つあります!

 

それは発音のスピードについていくため、自分の英語の音に対する認識を理解するためです。

 

なのでこの二つを軸になぜ小さい声でやることがNGなのか説明すると、初心者のほとんどがリスニングと声に出して読むことを同時にやると、声が小さくなってしまいます。これは恐らく音を拾おうとして自分の声を落とすか、単に追いつけないか、発音を出来ない箇所をごまかしているかのどちらかと僕の経験上思っています。ですがこれをやってしまうと本当にただやってるだけの勉強になってしまいます。

 

こんなことを必死に続けても結果を見たときに全然伸びてない…なんてことになりかねないので無駄な失敗はあらかじめ避けましょう!

 

2最初から完璧を目指さない

 

これはメンタル面のアドバイスになりますが、英語を学ぶことにおいて、

完璧主義はNGです。どうやら英語はそんな人たちをお断りしているようです。w

学生時代、英語のクラスで完璧主義な奴ほど成果が出ていないことに気がつきました。むしろテキトーーーーに文法とか合ってるかわかんないけどやってみるわなんて奴が場にいました。

 

完璧主義はとにかく効率が悪い。一個一個完璧にしないと進まないので、そういう人達のほとんどが英検にしろTOEICにしろ受験に間に合わせれずに低いスコアを取りがちです。で、最悪なのが、この方達全然勉強をさぼっていたわけではないんです。

 

ずーーーーーーっと勉強して不合格を貰うのです。<エグッッッッ!!!>

 

ね?完璧主義怖いでしょ?誰にも負けないようなスコアを目指してたはずが、連戦連敗人間になっちゃうんです。この人たちはなーーんも悪くないのに、こんなに勉強してこんなもんか…自分てバカなのかな?なんて自信を失って勉強をするのが嫌になって、どんどん勉強から遠ざかって今度はさぼった自分に失望してまた自信を失うのです。

 

こうやって文字にしてみると気づくはずですが、完璧主義は絶対目指しませんよね?

いやでもこういう人意外に多いですよ。僕もそうでしたしね。

 

だから、欠点もいっぱいあるけど、そんなのすぐに埋めれるっていう状態を目指しましょう。英語圏の人たちだって意外とわかっていない文法とか単語の使い方たくさんありますよ?接してみればわかるもんですが笑

 

じゃあ完璧を目指している人たちは一体何を目指しているのか??

 

もう完璧主義はバカバカしくなってきますよね?笑

要するに、完璧主義自体効率が悪くてすでに完璧ではないのですから、やめましょう!ということです!

 

3.だけど発音はちゃんと意識する

これは1でも説明しましたが、自分の英語の音に対する認識を知るためです。自分の耳は聞こえてくる音をどう聞こえているのか、また実際センテンスを読んでみて聞こえている音と本当の音の違いを考えましょう。例えば、どの音とどの音が繋がってこの音になるのか、自分の思っていた発音は本当に正しいのかその辺を意識するといいと思います。単語同士の音のつながりにはある程度規則性がありますので自分の力でその規則性を見つけるとリスニングスキルは格段に、周りよりもいち早く成長できますよ!!

 

4.文章の意味は分からなくて全然オッケーーー!!!

当然一生懸命やっているのだから、意味までちゃんと知りたくなる気持ちもわかりますが、初めのうちは意味を理解することよりも、話している音をちゃんと掴むことに専念してください!他に皆さんがやることといえば、分からなかった単語や熟語のチェックくらいです。聞いて理解できるようになろうとするなんて時間が勿体無い!ある程度イントネーションや発音の仕方に慣れたら、次のステップです!

 

今回は以上の4つを紹介させていただきました!

 

次回は単語の覚え方についてフォーカスしていきたいと思います!

ではまた魅力的な英語の世界でお会いしましょう!

 

英語 リスニング勉強法 初心者 入門編!!!

はいどうも!こんばんわ!!シェルです。

魅力的な英語の世界へようこそ!!

 

今回は初心者向けリスニング勉強法を紹介したいと思います!

 

今回の記事は、

 

英語の勉強を始めたての人

 

どうやってリスニングの勉強をしたらいいか分からない人

 

まだ自分のリスニング勉強が定まっていない人

 

が対象になっています。

 

もちろん!英語レベル中級以上の方も大歓迎です!基礎を見直すためにぜひこの記事をご利用してください!!

 

では初めていきましょう!Let's begin !!!

 

1.Just listening(ただ聞いてみる)

まず一つ目の提案として、ただただ英語を聞きまくりましょう!理由は単純で英語初心者は英語の音に慣れていないからです!これは英語の出来る友達と英検のスピーキングテスト(面接)の特訓を兼ねて英語で話していた時のことですが、僕が

 

I love it !!! (それめっちゃいいね!)と答えると、

 

英語が得意でない別の友達が

アイ ラビット? 私はうさぎです?なにそれw どんな会話してんの?w って言われました。苦笑 その時僕は『英語に触れていない人にはそう聞こえているんだ』と逆に関心しました。もちろん英語文を読めばその友達にも理解出来たはずですが、

 

英語に触れていないと全く違う物を捉えてしまいます!

 

他にも初心者はLの音とRの音の違いが全く分からないと思います。(日本人の英語上級者でも間違うことも多々ありますが)

 

例えば、Leadの過去形のLedと赤を意味するRedアクセントは全く同じですが、意味が全く違います。もちろん、動詞と名詞なのでセンテンスで流れてくれば、たとえ聞き比べられなくとも理解出来るかもしれませんが、それぞれの単語をどっちがどっちだか分からないなら、きっとLやRの入った単語が流れてきた時に音を拾えずに苦労する時があるかと思います。多くの日本人がリスニングの勉強の際、立ち止まってRとLの違いを確かめるはずです。

LとRなどのアルファベットの発音もそうですが、単語の発音、繋がった単語単語の発音の違いなどリスニングは本当に苦労することが多いです!

 

 

ex) sad→セイド❌ セッド⭕️ 

      I told him. アイ トールド ヒム←これももちろん正解ですが、繋げると

  アイ トーリム←カタカナにすると難しいですがどちらかと言えばこういう音になります。

 

 

この他にも多くの注意点があるので基礎を疎かにしているとこういったことが今後、英語学習において障害になってくるので、さっさと慣れておきましょう!!!

 

注意事項をたくさん紹介したところで進まないので、具体的な学習法の紹介にようやく入るわけですが、さっきも言ったようにただ聞くだけでいいのですが、必ず同じ物を何周もして聞くことを僕は推奨します。理由は聞いたことがあるという感覚をいち早く掴んで欲しい。ただそれだけです。新しい音を聞くことももちろん新鮮味があっていいことだとは思いますが、何度も何度も聞いて次の音を予測出来る真似できるとなおいいですね!

 

教材は海外ドラマ(難しい内容の物でなく学園ものや日常系がおすすめ)や、特におすすめなのは英検の過去問リスニンングですね!すごく気持ちを込めて読んでいるので単語の意味や雰囲気をなんとなく理解しやすく、英会話の流れなどが直感的に身につきやすいのも特徴です!

 

ちなみにTOEICを学習している方も英検の教材を使うことをかなりオススメしています!

 

一見遠まりの学習法ですが、TOEICは様々な英語の発音の仕方が混ざっているため、英語力がまだちゃんと備わっていない初心者にとって成長の妨げでしかないのです。少し言い過ぎな気もしますが、僕はTOEICから離れて英検の教材を使って勉強した人たちがものすごい勢いで成長していくのを何度も見てきました。なのに僕は意地を張ってTOEICの受験をするのだからTOEICから離れるのはおかしい!あいつらはたまたま運が良かっただけと考えてずっとTOEICから離れることはありませんでした。ですが伸び悩んだ当時の僕はついに折れて英検を使ってリスニング学習をしました。するとその後のTOEICのリスニンングスコアは50点ほどすぐ伸びました。今考えると、単純に英語の発音がどうこうなんて身の丈にあっていない学習をしていたのですから当然伸びません。じゃあ、基本に戻りゃええだけですわ。

 

さて!この学習のゴールですが、

 

日本語の会話がなぜか英語っぽく聞こえる状態

 

です!!

 

この現象は必ず英語学習者、特に英語を吸収しようと必死に英語を聞きまくった人には顕著に現れる現象です!!

これはあなたの脳と耳が成長した結果で、この現象が一度ではなく何度もおきてくれば一旦この学習は終了していいです!!

 

はい。これだけでかなり大きな成長です。この現象を味わっている人たちは日本人全体で見れば、ごくごくわずかですので、この時点で大きなスキルを身につけたといっても過言ではないですよ!

英語について自信が無かった方々おめでとうございます。あなたはごく一部の人に選ばれました。(急に胡散臭い 笑)

 

こういった風に自分の可能性を広げていくのが英語学習の基本になりますので、その時その時の自分の変化を楽しんで絶対自分を褒めてください!←ここかなり重要!!

 

ここまではリスニング英語の入門編になりますが、すっかり日本語ですら英語に聞こえてしまったあなたには入門編を終えて基礎磨きに専念していただきたいです!

 

次回は英語 リスニング勉強法 初心者 基礎磨き編と題しまして、本格的に英語にどっぷり浸かっていただきます

 

では英語の世界でまたお会いしましょう!

 

 

 

 

ようこそ!英語の世界へ!ブログ運営者のシェルとは?

魅力的な英語の世界へよこそ!!

 

初めましてシェルです!!

 

本日からブログを始めることになりました!ウェイ

早速、ブログを始めるに当たって 

 

 ・シェルとは誰ぞや

・このブログは何を発信していくのか

・このブログをどういう方に読んで欲しいのか?

 

 上記の3項目についてお話しさせてください!

 

まず、

1.シェルとは誰ぞや

f:id:kaieigotabi:20190625090057j:plain

僕は沖縄でお店を経営する20代の若造です。

もともとは学校を卒業した後アメリカに留学する予定だったのですが、留学するに当たって生活費の資本金を稼ぐためにバイトをしていたのですが、そこの店長に拉致られてあれよあれよというまに…まぁびっくり若造経営者の誕生です。泣

 

すっかり留学から遠ざかった現在ですが、留学を諦めた訳ではございません。むしろ経営者という経験を活かしてもっといい学校に進学しようと企んでいます。

 

皆さん気になっているかと思いますが、僕の英語レベルは英検でいうところの準一級、TOIECは800点代とまぁめっちゃ高いわけではありません。汗

 

とはいえ英語を勉強して一年半くらいでここまで来たので成長スピードでいえばいい方?なのではないかと思います!

ちなみに英語学習スタート時の僕のレベルはめっちゃterribleでした…高校生3年生に初めて英検3級を受験したのですが(この時点で僕のポンコツさに気づいた方も居られるかと思いますが…)あ、はい落ちました。確か英検三級って確か中学修了レベルとかじゃなかったですか?!?!?

 

 

 

ちょ、笑うのはやめてくださーーーーい。

 

 

まぁそんだけポンコツだったわけです。ちなみにTOIECも…TOIECはもっと酷かったのでその話はとっておきましょう。

 

 

 

2.このブログは何を発信していくのか?

このブログでは主に英語の学習方法(リスニング、リーディング、スピーキング、ライティング)や、TOEICのパート別対策、英検受験のための面接対策、僕自身の留学体験、留学準備、留学後の生活の仕方や心がけ、留学後の生活、外国人の友人の作り方などなど様々な面白い記事を用意していきます!!

 

例えば、留学後の生活?と思われた方も少なからずいるかと思います。その記事で伝えたいことは主に、周りの留学生との差別化、つまり成長です。何も英語だけのことを指しているのではなく、英語力や海外の発展した技術、留学先で学んだ価値観、生まれた価値観を活かしていく作業です。

これはめっちゃ大事なことなので留学を検討している方、留学中の人、もう帰国された方全員にどうしても読んでいただきたいので、留学後の生活についての記事が上がった時はよろしくお願いします!!

 

なぜそこまで念を押すのか、それはあまりにも昔と比べて留学生の数が多く留学という経験が珍しいものではなくなってきているのが現状で、それが顕著に分かるのが就職活動だと思います。実は一部の企業では面接の際、留学生のことを癖のある人物だと偏見を持って接してくることがあるようです。考え方によってはそれもいいことだと思いますが、昔とは違って留学をしたことがあるだけで好印象を持たれることが少なくなっているようです。

 

それは留学生の多くが日本でいうところの”出る杭”になって帰ってくることが原因のようで、”会社にとって統一性の無い人間は不必要だ” と考えている企業もごく一部ではありますが存在していると聞いています。

 

とはいえ企業側もただ”留学生だから…”と理由で不採用にすることはありません。留学生の多くが、とある状態になっているのが理由らしいのです。

 

その辺についても、どうすれば良いのか解決策をお話しさせていただきます!

 

 

3.このブログをどんな方に読んで欲しいのか?

このブログの読者さんになって欲しい方はズバリ!!!

 

 

英語の世界に溶け込みたい人

 

 

です!!!!!!!!!

 

 

きっとこの記事を読んでくださっている方は、外国での生活に興味があったり、外国人の友達を作りたい方だと思うので、そんな夢に少しでも近づけることが出来るのなら幸いです!

 

だって日本で色んな経験を得ることが出来ますが、英語が出来ただけでその経験の何倍もの経験が出来るんですよ!?やるしかねぇーーーべ!!

 

さっきも言ったように、こんなどうしようもないポンコツ野郎でも一年半あれば英検準一級、TOIEC800と大きく成長できたわけですよ。

 

言い換えれば今の僕が当時の僕に英語の勉強の仕方を教えることが出来るのなら、もっと早く僕の今の点数を取れますよね?

 

もしこのブログを読んでいる方が英語が苦手で…という方なら安心してください。あなたはきっと英語が得意になります。こんな僕でも出来たので!なんなら今のあなたの得意なことと英語力を結びつけて世界に羽ばたくような人材になることだってなるかもしれません。

 

とにかく!このブログを通して多くの人が英語の悩みや留学の悩みを解決し、次のステップにより早く進めるようなブログを作っていきます!

 

ここまで読んでくださった方々本当にありがとうございます。では次の英語の世界でお会いしましょう。